fc2ブログ

街は ハロウィンで浮かれてました・・・あの帽子 女の子はかわいいんですが・・・・



昨日は

妻と二人で

ユニクロに行ってきました


入った瞬間

何か違和感・・・


店員さんが全員

ハロウィンの帽子を

かぶっていました     

「ハロウィンの帽...」の画像検索結果

女の子は

かわいいんですが・・・・


男が

そんな帽子かぶってもねぇ~


レジを何気に

見てみると


そこには

やけに背の高い男性店員が・・・


その男性も

ハロウィンの帽子かぶってるから

また更に

身長が伸びて・・・


しかも

こんな帽子を

かぶってたから

「ハロウィンの帽...」の画像検索結果


気持ちの悪いことに

なっていました


しかし・・・

あんな長いヤツを見たのは

生まれて初めてでした


ただでさえ

長いあいつには

こんな帽子をかぶって欲しい


「ハロウィンの帽...」の画像検索結果


うん

かわいい


でも

マッチ棒に

間違われるかもしれない・・・(;д;)


★★★★★★★★★★★★★★


今日も 最後まで

読んでいただいて感謝します

もし よろしかったら

クリックを お願いしま~す

    👇    👇     👇 

  

    人気ブログランキングへ                                   にほんブログ村


ブログに いつも来ていただいて

ありがとうございま~す・・・

スポンサーサイト



不審な車には 近づかないよう 十分気を付けてくださいね!!


昨日の

早朝での事


手紙を出す為

郵便ポストの前に

車を止めて

手紙を投函していると


後ろから

1台の白い普通乗用車が

ゆっくり ゆっくり

近付いてきて

そのまま 通り過ぎていった


やけに ゆっくり

走行していったので


あれ?

もしかして

知り合いだったのかな?

と思いながら・・・


車に乗り

その先の丁字路を

左に曲がった


すると

さっきの車が

まだ

ゆっくりゆっくり

走行していた


何だか気味が悪いので

追い抜こうとすると


左の路肩に寄せて

ゆっくり停止した


おかしな車だなぁ

と思いながら

追い越そうとした瞬間


少し開いた 運転席の黒い窓から

女性の 白い小さな手が出てきて

おいでおいで と振り始めた


その異様な光景に

危険なものを感じたので

無視して

追い越すと

今度はパッシングをしてきたのが

バックミラーで見えた


そのまま止まることなく

無視したが・・・・


あれは何だったんだろう?


もしあの時

止まっていたら

どんなことになっていたんだろう?



思い起こせば

数十年前

岡山で同じようなことがあった


1車線の道路を

走行していると

1台の車が左に寄せて

止まっていた


追い越すと

クラクションを数回鳴らし

パッシングを繰り返したので


知り合いかな?

それとも

車が故障して

困っているのかな?

と思い

車を止めると


不審な車から

男が降りてきて


「すみません

 ビックリされたでしょう?

 決して怪しい者ではないんです

 ただ 商品を見て欲しくて・・・

 いい品物だから買って欲しいんです

 今 車に積んでますから

 自分の車まで ちょっと見に来てくれませんか?」


と しつこく押し売りされたのだ


拒否すると

今度は態度が一変して

怖い思いをしたことがあった・・・・



みなさんも

気を付けてほしい


★★★★★★★★★★★★★★


今日も 最後まで

読んでいただいて感謝します


もし よろしかったら

クリックを お願いしま~す

       👇       👇        👇 

  

ブログに いつも来ていただいて

ありがとうございま~す・・・

信号無視や 追い越し違反をしてまで 急ぐ理由は何なのか? 教えてほしい 



昨日の朝

片側一車線の

道路で

信号待ちしていると


後ろから

1台の軽乗用車が

反対車線に はみ出して

猛スピードでやってきた


そして

停車中の車を次々に

追い越していき


そのまま

赤信号を無視して

走り去っていった・・・・


追い越していく時

ドライバーの横顔が

チラッとだけ見えた・・


とにかく

一瞬の出来事だった



何今の?


はぁ?

お前は 緊急車両か?


ハブに咬まれた人に 血清でも届けているのか?

奥さんが 急に産気づいたのか?

怪獣が現れて 緊急出動している ウルトラ警備隊なのか?

先進国首脳会議に遅れそうなのか?

ゾンビやキョンシーが襲ってきたのか?

アンパンマンに新しい顔を届けているのか?

我慢できないほど トイレに行きたいのか?

スーパーの 特売セールに遅れそうなのか?


違うね!!


あの横顔は

ただの アンポンタン野郎だよね


警察には

あぁいう やからを 

どんどん取り締まって欲しい


カーブの陰に隠れて

スピード違反を取り締まるなら


その辺の

自販機の横に隠れていて

信号無視を発見したら

西部劇の保安官さながら(ん?西部劇?保安官?)

ライフルをぶっ放して

あぁいう やからを捕まえて

無人島に 車ごと流して欲しい


その無人島で 

道なき道を

好きなだけ

暴走したらいい


やがて

ガソリンが無くなり

運転できなくなる


その時初めて

車を運転するには

ガソリンスタンドや

道路を作り 管理する人

信号機や標識

交通法規が必要であり


自分勝手な

運転ができたのは

交通ルールを守って

赤信号で 止まっている人達が

いたからだと気付くだろう


みんなが

アンポンタン野郎のように

ルールを無視して

好き勝手な運転をしていたら

事故が多発して

とても 安心して運転できない


そのことを

知って欲しいと思う



★★★★★★★★★★★★★★


今日も 最後まで読んでいただいて感謝します

もし よろしかったら

クリックを お願いしま~す


       👇       👇        👇 

  

ブログに いつも来ていただいて

ありがとうございま~す・・・

身障者専用の駐車スペースに 平気で駐車している 健常者が多いような気がします



最近

スーパーで

身障者専用の駐車スペースに

平気で駐車している

健常者が多いような気がします


その場所は

店の入り口から

一番近くに設置してあるので

止めたくなるのはわかりますが


健常者であれば

自分の足で自由に移動できるので

少しくらい

遠くであっても

大したことはないはず・・・


なのに

わざわざそのスペースに

止めるのは何故なんだろうと思います


自分は

健常者なんだから

遠くに止めて

便利な場所は

障害のある方や

お年寄りに譲ろう

という気持ちは更々ないようです


店の入り口に

少しでも近くを探して

我先にと駐車していく姿を見ると

何とも「浅ましい」感じがします・・・・


数年前に読んだ

記事に こう書いてありました


「スーパーやサービスエリアの駐車場に

 身障者マークがついた駐車スペースがある。

 
 まったくの健康体なのに、いつもその場所へ停めていた人が
 何年かたったとき
 本当に身障者になった という話を聞いたことがある。

 私は胃がんだ、などと
 ウソをついて詐欺を働いたというニュースがあったが
 たぶん、その人もそのうち胃がんになるだろう。

 「口から発した言葉は、後から、何倍にもなって自分に返ってくる」
 と言ったのは小林正観さんだ。
 
 だから逆にいうと、未来の良き願望を言葉にしたら
 それが現実になる可能性は高い、ということになる」
              「人の心に灯をともす」より

この記事を

読んだ時

ものすごく 衝撃を受けました


身障者専用の駐車スペースに

平気で駐車している

健常者を見ると

いつもこの記事を思い出します


・・・・・・・・・・・・・・・


話は変わりますが

僕のくだらないブログに

来てくださる方は

みなさん

すばらしいブログを作られています


写真もコメントも

すばらしいと いつも感心しています


文章表現が上手く

その感情がよく伝わってきます


感情移入しやすい性質なので

中には

読んでいて

自然と涙があふれてくる

記事もたくさんあります


そんなすばらしい

記事を書かれている方達が

来られているのかと思うと

恥ずかしい限りです


恐縮しております

こんなブログで

なんかすみません


お返しに

「ポチ」「ポチ」「ポチ」「ポチ」

と させていただいております


★★★★★★★★★★★★★★


今日も 最後まで読んでいただいて感謝します

恐縮ではございますが 

もし よろしかったら

クリックを お願いしま~す 


    👇        👇      👇 

  

くだらない

ブログに いつも来ていただいて

ありがとうございます・・・

 

性格上

まじめなブログは書けませんので

お許しくださいませ

「万引き」がなくならないのは 何故でしょう?



先日

近くの園芸店に行くと


こんな はり紙がしてありました


「○月○日 万引きが発生しています

  犯人は 品物を返却してください

  店内には 防犯カメラを設置しております」


この はり紙が

店内の至る所に貼ってあるので


店側もかなり

困っているものと思いました


どうして

万引きはなくならないのでしょう?


捕まった時

「つい 出来心で」

なんて言うくらい

犯罪意識が低いからなんでしょうか?


それは

「万引き」というネーミングが悪い

からなのかもしれません


これでは 窃盗や強盗と違い

軽い感じがします


そもそも

どうして

万引きという呼ばれるようになったのか?


調べると


【万引きの語源・由来】


 万引きは商品を間引いて盗むことから

「間引き」が語源で撥音「ん」が入ったという。

 「間」に「運」の意味もあるため、

「間」と「運」が結合され、運を狙って引き抜くという意味で

「まんびき」になったとする説や、

万引きはタイミングを見計らい盗むことから、

タイミングの「間」からといった説もある


というもの


もともと

凶悪な意味はなかったんですね


それなら

いっそのこと

とても恥ずかしい名称にしてはどうでしょう?


例えば

「くそ漏らし」です


そうすれば

捕まっても


「何で くそ漏らし なんかしたんだ

 くそ漏らしは 立派な犯罪なんだぞ

 この消しゴム1個で

 お前は一生 くそ漏らしと呼ばれるんだぞ」


って言われますし


学校でも


「みんな~ とても残念な報告があります

 俺は日頃から くそ漏らし だけはするなと

 あれほど 言ってきたが 

 悔しいことに

 昨日 このクラスの一人が 

 くそ漏らしで捕まりました」


「えっ? 先生 それは誰なんですか?

 おいっ くそ漏らし したヤツは自ら名乗り出ろっ!!」


と とても恥ずかしいことになっていき

もし 名乗り出ようものなら


その日から

「くそ漏らし」

「アメフラシ」のように呼ばれることに

なってしまいます


まさしく “汚名” を着せられることになる


物を盗んで

追いかけられるときも


「誰か~ くそ漏らしよ~

  くそ漏らし犯よ~

  その くそ漏らし犯を捕まえて~」

  

と 大声で叫ばれ

とても恥ずかしいことになります


そして


一度捕まると

10年間は

自分の名前の前に

くそ漏らし を付けなければ

いけない法律を作っては

どうでしょうか?


たとえば

リングネームのように

「くそ漏らし田中」

とか・・・


そうなれば

銀行でも 病院でも

「くそ漏らし田中さ~ん」

って呼ばれます


いずれにしても


万引きは割に合わない

リスクの高い犯罪

というものに

しなければ


なかなか

少なくならないのでは・・・


★★★★★★★★★★★★★★


今日も 最後まで読んでいただいて感謝します

もしよかったら

クリックをお願いしま~す

     👇       👇      👇 

  

名称って大切ですね

「万引き」に代わる名称を

真剣に考えてみませんか?