最近
スーパーで
身障者専用の駐車スペースに
平気で駐車している
健常者が多いような気がします
その場所は
店の入り口から
一番近くに設置してあるので
止めたくなるのはわかりますが
健常者であれば
自分の足で自由に移動できるので
少しくらい
遠くであっても
大したことはないはず・・・
なのに
わざわざそのスペースに
止めるのは何故なんだろうと思います
自分は
健常者なんだから
遠くに止めて
便利な場所は
障害のある方や
お年寄りに譲ろう
という気持ちは更々ないようです
店の入り口に
少しでも近くを探して
我先にと駐車していく姿を見ると
何とも「浅ましい」感じがします・・・・
数年前に読んだ
記事に こう書いてありました
「スーパーやサービスエリアの駐車場に
身障者マークがついた駐車スペースがある。
まったくの健康体なのに、いつもその場所へ停めていた人が
何年かたったとき
本当に身障者になった という話を聞いたことがある。
私は胃がんだ、などと
ウソをついて詐欺を働いたというニュースがあったが
たぶん、その人もそのうち胃がんになるだろう。
「口から発した言葉は、後から、何倍にもなって自分に返ってくる」
と言ったのは小林正観さんだ。
だから逆にいうと、未来の良き願望を言葉にしたら
それが現実になる可能性は高い、ということになる」
「人の心に灯をともす」より
この記事を
読んだ時
ものすごく 衝撃を受けました
身障者専用の駐車スペースに
平気で駐車している
健常者を見ると
いつもこの記事を思い出します
・・・・・・・・・・・・・・・
話は変わりますが
僕のくだらないブログに
来てくださる方は
みなさん
すばらしいブログを作られています
写真もコメントも
すばらしいと いつも感心しています
文章表現が上手く
その感情がよく伝わってきます
感情移入しやすい性質なので
中には
読んでいて
自然と涙があふれてくる
記事もたくさんあります
そんなすばらしい
記事を書かれている方達が
来られているのかと思うと
恥ずかしい限りです
恐縮しております
こんなブログで
なんかすみません
お返しに
「ポチ」「ポチ」「ポチ」「ポチ」
と させていただいております
★★★★★★★★★★★★★★
今日も 最後まで読んでいただいて感謝します
恐縮ではございますが
もし よろしかったら
クリックを お願いしま~す
👇 👇 👇

くだらない
ブログに いつも来ていただいて
ありがとうございます・・・
性格上
まじめなブログは書けませんので
お許しくださいませ