自分も 誰かから見られているんですよね 身を正さねば・・・
毎朝
見かける おばあちゃんがいます
ある個人商店の おばあちゃんです
通勤の車から
その おばあちゃんを
時々見かけます
初めて
そのおばあちゃんを
見かけたのは
もう数年前の事です
朝 6時頃
その店の前を通ると
おばあちゃんが
店の前に設置してある
赤い郵便ポストを
雑巾で丁寧に磨いていました
初めに見た時は
「認知症のお年寄りが 寒風吹く早朝に
訳も分からずに 郵便ポストを磨いていてる
本人も 家族も気の毒だなぁ」
と思いました
だって
自宅の
郵便受けなら わかりますけど
郵便ポストを磨いている人
見たことないでしょう?
しかし
毎日 観察していると
そのおばあちゃんは
最初に 自分の店の窓ガラスを雑巾がけし
それから 店の前のゴミを ホウキで掃除して
最後に 店からちょっと離れた ポストを
丁寧に磨いています
それを毎日
おばあちゃんは 続けているのです
その姿を見ると
頭が下がります
認知症どころか
矍鑠(かくしゃく)としていらっしゃいます
まるで ポストに
感謝しているかのように
丁寧に丁寧に
磨いている姿は
気高ささえ感じます
その おばあちゃんを見かけると
「自分も頑張らねば」
と感じます
自分も
誰かから見られているんですよね
身を正さねば・・・
★★★★★★★★★
今日も 最後まで
読んでいただいて感謝します
クリックを お願いしま~す
ブログに いつも来ていただいて
ありがとうございま~す・・・